消火器の破裂事故に注意してください!
近年、火災時に使用した消火器が破裂して負傷者が発生する事故が続いています。
事例1
令和2年愛知県において、飲食店の厨房で火災が発生し厨房内に設置していた消火器で
初期消火したところ、消火器が破裂し容器が顔面に当たり負傷した。
事例2
令和3年兵庫県において、事務所内のブレーカーから出火、消火器で初期消火したところ消火器が破裂し容器が胸に当たり負傷した。
消火器の標準使用期限はおおむね10年です
防火対象物等の消防法令に基づき義務設置された消火器のうち、旧規格の消火器の使用期限は令和3年12月31日です。新規格の消火器で点検が実施されていない消火器は、法令に基づく
定期点検及び自主的な点検を行い、厳格に維持管理してください。
新規格の消火器は適応火災の「文字」が「マーク」に変更されました
ご家庭など自主的に設置している消火器については、消防法令上の交換義務はありま
せんが、旧規格の消火器で点検未実施のもの、若しくは容器が腐食したものは、使用
の際に破裂する危険性が高いため、新規格の消火器と交換することをお勧めします。
対策
●消火器は直射日光が当たらない、風通しのよい場所で保管することが望ましく
湿気の多い場所、屋外など容器が腐食しやすい環境に設置する場合は、消火器
スタンド又はボックスを使用する等、防護措置を講じてください。また、いざ
という時に持ち出しやすい場所に設置してください。
●廃棄しようとする消火器は、分解や放射をしないでください。
●いざという時に備え、適切な管理に心掛けましょう。
【このページに関するお問い合わせ先】
- 消防本部予防課
- 電話 0894−23−0119