令和5年度八幡浜地区施設事務組合消防職員の募集について
1 採用予定人員等
人 数 : 5人程度 (採用予定人員については変更になる場合があります。)勤務場所 : 消防本部又は消防署
2 受験資格
次の⑴から⑻までの要件をすべて満たす者⑴ 日本国籍を有する者
⑵ 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条各号のいずれにも該当しない者
⑶ 平成8年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた者で、高等学校卒業
(令和6年3月卒業見込みの者を含む。)以上の学歴を有する者
⑷ 視力(矯正視力を含む。)が両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上であり、
赤色、青色及び黄色の色彩が識別できる者
⑸ 聴力が正常である者
⑹ 災害現場等における消防職務遂行に必要な体格及び体力を有し、健康である者
⑺ 採用後、八幡浜市、伊方町、西予市(旧宇和町及び旧三瓶町の区域)又は大洲市
(旧大洲市及び旧長浜町の区域)内に居住する者
⑻ 準中型免許を取得している者、又は採用後、速やかに準中型免許を取得する者
3 受付期間
令和5年5月15日(月)から令和5年6月14日(水)まで(土日及び祝祭日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
※ 郵送の場合は、令和5年6月14日の消印有効
4 提出書類
⑴ 試験申込書⑵ 最終学歴の卒業(見込)証明書及び成績証明書
⑶ 受験票(試験申込書と同じ写真を貼付してください。)
⑷ 受験票返信用封筒(長形3号)
(宛先、郵便番号を明記し、84円切手を貼付したもの。)
5 応募方法
提出書類は、下記まで提出してください。〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏丙796番地
八幡浜地区施設事務組合消防本部 総務課
※ 郵送の場合は、試験申込書を折らないようにA4サイズの封筒に入れ、
封筒の表に「試験申込書在中」と朱書きしてください。
※ 試験申込書等は、八幡浜地区施設事務組合消防本部総務課に準備しております。
なお、郵送で請求する場合は、宛先、郵便番号を明記し120円切手を貼付
した返信用封筒(A4サイズ)を同封してください。
※ 募集要領、受験申込書及び身体検査証等のダウンロード
⑴ 令和5年度八幡浜地区施設事務組合消防職員募集要領.pdf
⑵ 令和5年度採用試験申込書.pdf ← A4サイズで両面印刷してください。
⑶ 令和5年度受験票.pdf
⑷ 令和5年度身体検査証(一次試験合格者のみ).pdf
6 試験予定等
⑴ 書類選考 令和5年6月下旬⑵ 一次試験 筆記試験(教養試験及び作文)、適性検査、体力試験
令和5年7月9日(日)午前9時00分から
(受付は、午前8時30分から午前8時50分まで)
⑶ 二次試験 面接試験
令和5年8月中旬
一次試験合格者に対し、別途日時を指定します。
一次試験合格者は、二次試験までに医療機関等による身体検査証
(令和5年5月10日以降検査のもの。)を提出していただきます。
⑷ 合格発表 一次試験合格発表 令和5年7月下旬
最終合格発表 令和5年8月下旬
7 採用予定日
令和6年4月1日※ 採用されると愛媛県消防学校に約6か月間入校し、消防職員として必要な
教育・訓練を受けます。
8 その他
台風等の災害の状況により、やむを得ず 試験日程等を変更する場合は、当ホーム
ページでお知らせします。
9 問合せ先
〒796-0010愛媛県八幡浜市松柏丙796番地
八幡浜地区施設事務組合消防本部 総務課(2階)
電話 (0894)24-0119 (総務課直通)